+--説教部屋3--+ ▲RETURN | |||||||||
「説教部屋2」の作成秘話つきです(笑)え?しつこい??まあ、そういわんと( ̄m ̄*)ぷっ 画像の上にカソールをあててみてね♪説明がでます。 |
|||||||||
|
|||||||||
××こそこそ作成秘話××説教3の事件簿@ | |||||||||
病気が良くなって(?)来た頃を見計らって篠さんにおそるおそる表紙を頼んでみたら快く<後ろで快く思っていない人がいたけど…(謎)>承諾してくださいまして、ラッキー♪やはし予想以上の出来に大感激! で、やっぱしふれなくちゃいけない話題がこの「3」にはいっぱいあるんだよねえ…(泣) しかもいい話じゃないから悲しいんだなぁ…まあ、発行までに時間がかかっちゃったからしょうがないんだろうけど、ね。 それというのも、弱気になってレイアウトを他の人に頼んだらその原稿なくされちゃったり、大切な友人を失ったり、とにかくやる気をなくすようなことばっかりあった(泣)ああ、山あり谷ありでできあがったときはなんともいいようがない達成感があったです。 詳しくはおいおい… |
|||||||||
![]() |
>>目次<敬称略> | ||||||||
口絵…コータロー/社長 P.3 …総扉☆功流美/ちゃんたろー P.4 …ごあいさつ☆イラスト/ちな(麻由美<おまけの功太郎) P.5 …目次☆イラスト/偉い人(小夜) P.6 …Talk☆グッズの話/ちな P.7 …スクープ☆内容は内緒♪/記事文章:ころ P.10 …漫画☆あいつがKYOKI/社長 P.44…コメント☆社長 イラスト/ゴルゴ(剣兵) P.45…漫画☆罰ゲーム/ちな P.47…イラスト☆麻由美&ズモー/新田義彰 P.48…特別企画☆座談会/タッチな方々&チャットの常連(?)たち P.57…漫画☆ジェイソン君と如月君/ゴルゴ P.63…イラスト☆恵/ちゃんたろー P.64…漫画☆それいけカラテンガー/偉い人 P.72…イラスト☆功太郎&麻由美&天光寺&小夜/小猫 P.74…漫画☆コータローA GO!GO!/桃色純子S P.75…漫画☆おとぎばなしをしよう/ちな P.77…イラスト☆由利栄/偉い人 P.78…漫画☆恒例仕事場4コマ劇場出張版/ゴルゴ P.79…SpecialThanks P.88…ごあいさつ☆イラスト/ちゃんたろー(プロト功太郎) P.89…少年マガジンに載ったときの扉<2001年3号 P.90…奥付 |
|||||||||
××こそこそ作成秘話××説教3事件簿A | |||||||||
そんなこともあんなこともあって、どうしてもページ数がたらない!! という状況に印刷所に入稿を決めた1週間前に気づき(笑)偉い人さんやちゃんたろーさんに 愚痴っていたら、ちゃんさんはお休みを利用して扉のイラストを、 偉い人さんも「こーのー無計画者め」と怒りながらも(笑)目次のイラストを描いてくださいました。 偉い人さんはもうすでに「L」の連載のアシにはいってましたけど(泣) 本当にありがとうございました。 余談のお礼なんですけど、この時実はゴルゴさんもイラストの下書きも書き始めてくださって いたようでうれしいやら、もったいないやらでもう言葉が出ません。。。 みんな本当にやさしいですです。 あと、ネット常連の方々にはわからないでしょうから説明を加えさせていただきますと、 新田義彰ことにっちゃんは、推理で活動してる同人作家さん友だちでっす。 コータローはまだ新の5巻までしかよんでないからシュールなネタがみれなくて とっても残念でしたわ…。 あと、もう1人、桃色純子さんは、「2」の時の青海ちゃんもよく知ってると思うんだけど、 3月のコミケの時、声をかけてくださったコータローファンの方で編集長がナンパしました(爆笑) 最期に重要なこと!! はいっ!みなさん、ちゅうもーく!!(爆笑) 口絵で差し込んであるカラーのイラスト。3では詳しいことがかいてないんですけど、<うぉいっ!(笑) なんと、「新コータロー」27巻の別バージョン!!社長様が本に…ってプレゼンちゅしてくださったのですう! あれは生原稿からの印刷だからすっげきれいです!印刷所の人も取り扱い注意で印刷してくださいましたし(爆笑) <光プリンターの社長様♪大感謝でっす! 本当にこの本からしか手に入りませんよお〜 本物が見たい人は速攻本をゲットだすう〜!!!!超レア間違いなし♪ |
|||||||||
|
|||||||||
こそこそ作成秘話××あいつがKYOKI編 | |||||||||
あいつがKYOKIで注意しなくちゃいけなかったのが、見開き…。 いやはや、編集長らしくなってきましたね。 だって間違えたらとんでもないことがおきますから(笑) 十分注意しながらのレイアウトっす! もちろん、他の原稿も指定とかがあったので、そこらへんを注意しながらやってましたけど 見開きは間違えたら話がつながらなくなりますから、どっきどきですよ(笑) しかし、一度失敗しかける。。。<うぉいっ 内容についてもかなーり触れたいんだけど、せっかくなのでみなさまに読んでいただきたいので我慢ですっ。 うあー、また読みたくなってきた…(笑) それよりもなによりも、どれもこれも先に読める… 編集やってよかった( ̄¬ ̄)と思った瞬間です(爆笑) 生の原稿ってほんとうにきれいですよ〜!今の印刷技術がいくらいいっていってもやはり生には勝てないっすよねえ。 |
|||||||||
|
|||||||||
こそこそ作成秘話××その4 あんましいいたくない愚痴編 | |||||||||
この本の最大のトラブルはやはりこれだな。原稿の原本というか、コピーというか…が紛失!! げーん!―( ̄_ ̄;→、、、これまた自分のせいでもあり、他人のせいでもあったりしてなかなかにつらいものがある…。 その事実がわかったのが入稿を決めた3日前。 もうもう!あわてて作ったさ!(爆笑)何人もの人が巻き込まれました(笑) 偶然話していた偉い人さんと、ちゃんたろーさんに、「ああ、レイアウトしてたらあと3ページくらいたりないっ!!」 って愚痴ってたら、「書いてあげよう(あきれる)」ってうれしいお申し出… うれしかったので、総扉と目次を作るつもりなかったんですけど急遽作成!ページたらないからあきらめてたんですよねえ…。<目次と総扉とおくづけ。足らない分は、描きためていたイラストを使って、それでもどーしても1ページたらなくて、社長様に直談判!<(爆) もう1つ計画してて実行に移そうか悩んでいたことを完全実行!(笑)「同人誌が載った時のマガジンの扉を載せてもいいでしょうか?」 …というわけで、記念の扉絵をのせさせていただいたわけです(笑) あーあ、暴露しちゃった(笑) でも、人間追い込まれると怖いものなくなるっすねえ(笑) それでもなんでも、できあがるときはちゃんとできあがるのだす♪みなさんの協力なしにはできあがらなかったでしょうけど…('-'*) 本当にありがとうですぅ♪ |
|||||||||
|
|||||||||
こそこそ作成秘話××その5 座談会編 | |||||||||
さてさて、上のグッチーはほっといて(笑)座談会の話を(笑)12月下旬だったかなあ・・・どーしても思いついたらやりたくなっちゃって(笑)座談会を企画しました(笑)まったく迷惑な編集長です(自爆)こちらで人を指定させていただいてしまって申し訳なかったのですが、編集長が適当に声をかけさせていただきました。 だったら入れないけど、ROMオッケにしようっていってたんですが、場所をおかりした特機チャットの方のシステム上無理で完全ロム状態でおこなわれてしまったのがとても残念です。 で、座談会の説明のところに書いてある、カットとかってのは、みんなが入ってきたときの挨拶とかいちいち残しておくとページ数がバカにならなくなっちゃうもんでそいうとこをカットさせていただきました。 あと、「お茶とってくるー!」とか「眠い!」とか合間合間にはいってたんだけどそこも残しておくと長くなるからカット(笑)などなど。 まああと内輪ネタっていうのは、プライベートなことで公開はちょっとっていうことや、脱線しちゃってチャットに来てる人しかわからない内容とか…をカットしたってことです。 本を読む人はネット環境ができない人もいるから、みんなーにわかるようにするためにはカットせざるを得なかったことをここでお詫びしておきますね! あと、似顔絵(笑)我ながら力作!!(笑) そういえば前に勝手に描いて文句言われたことがあるからいっときますけど、(公開はしてないけどね)みなさんに了承はもらって描いた物ですからねえ!!<力説。 社長様はコミックの写真を参考に…、、他の方々は去年の夏オフの時にお会いしてるので記憶と写真などを参考にかきました♪ あったことあるみなさん!似てるでしょ??<参加者 |
|||||||||
|
|||||||||
こそこそ作成秘話××その6 特別ゲスト様(?)編 | |||||||||
いやはや、個人的にはもう少し早く出す気だったのですが、どうにもこうにもうまくいかず、漫画が少ないなあって思ってぐちっていたら(笑)<またかい。お2人が漫画描いてあげるよーって…(泣)なんてありがたい。締め切りも鬼だったのに、偉い人さんなんか「誰に物をいってんだよ」などとかっこええ(?)ことをいってちゃんと仕上げてくださいましたし、ゴルゴさんもその頃、インフルエンザと花粉症でふらふらだったはずなのに、しっかりくださいましたし…。あとあと、自分で描く時間がなかったので、ゴルゴさんの写植は書道段持ちの妹に首をしめてやらせました(笑) もーしわけない(笑) それから、本当かどうかわからないんですけど、いやたぶん本当だな、、、3にのってる仕事場4コマ劇場は26巻かなんかに載せようかどうしようか悩んでいてうばいとっちゃったのだったような…(泣)いやはや、ほんっとすんませんm(_ _)m 偉い人さんもゴルゴさんも、いろいろと協力してくださってありがとうございましたあ。。。 |
|||||||||
▲RETURN |