+--同人誌作成秘話--+ ▲RETURN | ||||||
こそこそ作成秘話総合版♪文章好きな人だけでいいですからね(笑) | ||||||
××こそこそ作成秘話×× | ||||||
なんてことはないんだけど、ただの思いつき。 好きな漫画ってあんまし絵とか描けない人なんだけどちょっと描いてみたくなって コータローを教えてくれた大学の時の友人こと「兄者」に話していたのがきっかけでした。 はじめはこっそりコピー本を作るつもりで、1年。コータローHPに出入りするようになってから 半年…ついついおさえられなくなってコータローHPの掲示板にかきこんでしまったのでした(笑) 気が良くなって(?)来た頃を見計らって篠さんにおそるおそる表紙を頼んでみたら快く <後ろで快く思っていない人がいたけど…(謎)>承諾してくださいまして、ラッキー♪ やはし予想以上の出来に大感激! で、やっぱしふれなくちゃいけない話題がこの「3」にはいっぱいあるんだよねえ…(泣) しかもいい話じゃないから悲しいんだなぁ…まあ、発行までに時間がかかっちゃったから しょうがないんだろうけど、ね。 それというのも、弱気になってレイアウトを他の人に頼んだらその原稿なくされちゃったり、 大切な友人を失ったり、とにかくやる気をなくすようなことばっかりあった(泣) ああ、山あり谷ありでできあがったときはなんともいいようがない達成感があったです。 詳しくはおいおい… |
||||||
|
||||||
××こそこそ作成秘話××その2 編集の失敗談 | ||||||
……… …………… がはじめに作ろうと思っていたコータローの同人誌はコピーで10数ぺージのつもりでした。 参加者などいないだろうとおもって書き込みしていたから、まさか、こんな大きなことになるとは 思わなくて、すっごいうれしい♪ふふふ〜 椅子から転げ落ちたのは本当です。 まず、偉い人さんの書き込みで1回、そのあと幻の人を疑ってから正体がわかってからもう1回。 っていうか、みんなのレスの多さにびっくし… 反応がいいってのはうれしいですねえ♪ |
||||||
|
||||||
こそこそ作成秘話××その3 説教部屋1・2編 | ||||||
本を作成しているときに精神状態が悪化しました。 原因は、プレッシャーと予算です(笑)あくまで個人で作るということで、 そういうことに関してはだれにも愚痴らずにためこんでしまったのが原因でした。 結局、あんまりにも追い込まれすぎて周りの人に迷惑をかけてしまったので、ため込みすぎるのはだめだと思い直しましたが。 2つにわけて自分に無理がかからないようにしようと思ったのは これがきっかけだったっけど、やはり、まず社長様の原稿を2つに分けなくてはいけないというくやしさとか、申し訳なさ。 言い出すのがつらかったなあー。 <2つ一緒にだすとしたら値段はここには描けないけど、ちょっとしたパソコンが買えるくらいです(爆) でも今みると、3に比べておそまつというか、、、せっぱつまってるというか… ××ミニミニこそこそ秘話 小説編 とにかく小説ものの編集。1人はワープロで印刷したもの。 <だから間違いが見つかっても直せない(泣) もう1人はメールで直。(笑) 1人では編集しきれなかったのでやはり協力してくれるという方に打ち込みをしていただいてデータにおこしていただきました。 本当にたすかりましたあ!! ××ミニミニこそこそ秘話 イラスト・漫画編 あっんだけいろんな所に書き込んでいたのに、ほとんどの方が原稿サイズを間違えて送ってきました(笑) 「市販の投稿用サイズ」でB4です。たて×よこサイズものっけたし…ちゃんと書いたんだけどなあ。 みんなして「市販の同人誌用」でA4ヾ(°∇°*) オイオイ(笑) せっかくの生原稿をそのまま載せるわけにいかず、 コピーが一番きれい(だと私が思ってる)セブン@レブンに涙をながしながら駆け込みましたo((*^▽^*))o ゲラゲラゲラ でも、どうかな??きれいに印刷されてますよね??<どきどき |
||||||
|
||||||
こそこそ作成秘話××その3 説教部屋3編 | ||||||
さて、これを語る時が来てしまいました。 本来はもうすこし間が空かないで出るはずだったこの3。 さあ!まじでやるぞっ!って時に友人が突然死したという連絡。。。 意気消沈……… そりゃあそーだよねえ。。。 はじめ聞いたとき冗談かと思ったもんよぉ。 ただねえ、冗談じゃないってわかったのは電話をかけてきた人がそういう悪い冗談を絶対いわなそうな人だったからさあ(ノヘ ̄)シクシク 未だに思い出すとブルーになるからな(笑) これもまわりに支えていただきながらがんばりましたよ! どーもありがとうございましたあ! ××ミニミニこそこそ作成秘話×× 印刷所編 印刷所の締め切りの日。木更津に行く予定で、友だちが家まで迎えに来てくれるって言うから「じゃあ、印刷所で待ち合わせにしよー」っていったら、印刷所までつれてってくれるってー!超ラッキー♪<群馬の人だ(笑) だもんで、のっけてってもらっちゃった。 午前中にすませたかたから、午前中印刷所があいたところを駆け込んだら、光プリンターの社長さんが、コーヒー(友だちの分も)だしてくれました(爆笑) とにかく、冊数もページ数もあと口絵なんかもあったから、金額がでかいでしょ。 間違えちゃいけないって丁寧に対応してくれるもんだから、結局2時間もかかっちゃった(笑) またされた友人かあいそうだったな(笑) でも、他に待ち合わせしていた友だちもいたからみんなまたしてごみんよ(笑) そうやって人に頼りまくってできた本だったりします 光プリンターはいいよお♪<宣伝宣伝 |
||||||
|