オトギリソウ(弟切草)
ビヨウヤナギ(美容柳) Daisy
ヒペリカム・カリシナム 別名 セイヨウキンシバイ(西洋金糸梅)
キンシバイ(金糸梅)
ヒペリカム・ヒドコート 別名 タイリンキンシバイ(大輪金糸梅)
ヒペリカム・アンドロサエマム 別名 コボウズオトギリ(小坊主弟切)
コケオトギリ(苔弟切)
学名 Hypericum erectum
Hypericum chinense 美容柳
Hypericum patulum 金糸梅
Hypericum patulum cv. Hidcote 大輪金糸梅
Hypericum androsaemum 小坊主弟切
Hypericum calycinum 西洋金糸梅
Hypericum laxum 苔弟切
弟切草(おとぎりそう)科 オトギリソウ属
弟切草
![]() |
2013.9.23 川崎市緑化センター |
美容柳
![]() |
2008.10.14 川崎市高津区 |
美容柳に良く似ているものに、ヒペリカムカリシナム (Hypericum calycinum) と言うものがある。ヒペリカム・カリシナムは蕾が丸い。雄しべの数は美容柳は200本前後、ヒペリカム・カリシナムは400本前後と美容柳の倍ほど。
大輪金糸梅
![]() |
2009.5.21 川崎市高津区 |
ヒペリカム・カリシナム
![]() |
2012.6.5 川崎市高津区 |
金糸梅 花径3cm程
![]() |
2011.6.15 川崎市高津区 |
小坊主弟切 下記(赤い実が成っている)は小坊主弟切では無く、小坊主弟切の園芸種であろうとの指摘を受けました。確認しています。ご了承ください。
![]() |
2009.6.9 川崎市高津区 |
苔弟切 花の大きさは1cmほど
![]() |
2014.7.16 川崎市高津区 |